CareerNFT プラットフォーム利用規約

最終更新日:2025年8月13日

本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社CareerChain(以下「当社」)が提供するCareerNFTプラットフォーム(以下「本サービス」)の利用条件及び当社と登録ユーザーとの間の権利義務関係を定めるものです。本サービスの利用には、本規約の全文をお読みいただき、本規約の全てに同意いただく必要があります。

第1条(適用)

  1. 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社と登録ユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 本規約の内容と、本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
  3. 当社が本サービス上で別途定める個別規定は、本規約の一部を構成するものとします。

第2条(定義)

本規約において、以下の用語は次の意味を有します:

  • 「本サービス」:当社が提供するCareerNFTプラットフォームサービス及びそれに関連するサービスの総称
  • 「登録ユーザー」:第3条に基づいて本サービスの利用者としての登録がなされた個人または法人
  • 「利用者」:当社ウェブサイトの訪問者及び登録ユーザーを含む本サービスを利用する全ての方
  • 「NFT証明書」:ブロックチェーン上に記録されるスキル・実績・評価情報をNFT形式で証明するデジタル証明書
  • 「投稿データ」:登録ユーザーが本サービスを利用して投稿その他送信するコンテンツ(プロフィール情報、スキル情報、実績情報、評価情報、文章、画像、動画その他のデータを含む)
  • 「デジタルウォレット」:NFT証明書を保管・管理するためのデジタル領域
  • 「知的財産権」:著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含む)
  • 「マッチングサービス」:本サービス内で提供される案件・人材のマッチング機能
  • 「評価システム」:プロジェクト完了後の相互評価及びスキル評価機能
  • 「外部プラットフォーム」:当社以外の第三者が運営するマッチングサービス、SNS、その他のWebサービス
  • 「サービス利用契約」:本規約及び当社と登録ユーザーの間で締結する全ての契約関係

第3条(利用登録)

  1. 本サービスの利用を希望する者は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める登録事項を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し本サービスの利用登録を申請することができます。
  2. 当社は、前項に基づいて登録申請を行った者の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者の登録ユーザーとしての登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。
  3. 前項に定める登録の完了時に、サービス利用契約が登録ユーザーと当社の間に成立し、登録ユーザーは本サービスを本規約に従い利用することができるようになります。
  4. 利用登録を行う者は以下を誓約するものとします:
    • 利用登録時の入力情報は全て真実であることを保証する
    • 暴力団等の反社会的勢力に所属又は関係を有していないことを保証する
    • 個人情報保護法その他の法令を遵守することを保証する
  5. 当社は、登録申請者が以下の各号のいずれかに該当する場合は、登録及び再登録を拒否することがあり、その理由について開示義務を負いません:
    • 当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
    • 前項の誓約に違反又は違反する恐れがあると当社が判断した場合
    • 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人等の同意を得ていなかった場合
    • 反社会的勢力等である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等との関与を行っていると当社が判断した場合
    • 過去に当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
    • 第15条に定める措置を受けたことがある場合
    • その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
  6. 利用登録後に退会を希望される場合、ユーザーは当社の定める所定の手続きを行うこととします。

第4条(登録事項の管理)

  1. 登録ユーザーは、登録事項について正確かつ最新の情報を提供し、これを維持する責任を負います。
  2. 登録ユーザーは、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により遅滞なく変更手続きを行うものとします。
  3. 登録事項の不備により発生した一切の問題について、当社は責任を負いません。

第5条(パスワード及びアカウント管理)

  1. 登録ユーザーは、自己のアカウント情報(ユーザーID、パスワード、秘密鍵等)を自らの責任において厳重に管理し、第三者に使用させ、または譲渡、貸与、開示してはなりません。
  2. ユーザーは、第三者にパスワードを使用されることのないよう、以下の事項を守らなければなりません:
    • 容易に第三者に推測されないパスワードとすること
    • 第三者に自己のパスワードを公開しないこと
    • 複数の人間が使用するコンピュータ並びに携帯電話上で本サービスを利用する場合は、本サービスの利用を終えるときに必ずログアウトしウェブブラウザを終了させること
  3. ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。
  4. 当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
  5. ユーザーIDとパスワードが第三者に漏洩した場合、または第三者に利用された場合は直ちに当社にご連絡下さい。
  6. アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、当社は責任を負いません。

第6条(秘密保持)

  1. 本規約において「秘密情報」とは、利用契約又は本サービスに関連して、ユーザーが、当社より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、当社の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する情報を意味します。但し、以下のものは、「秘密情報」から除きます:
    • 当社から提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの
    • 当社から提供若しくは開示又は知得した後、自己の責めに帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの
    • 提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
    • 秘密情報によることなく単独で開発したもの
    • 当社から秘密保持の必要なき旨書面で確認されたもの
  2. ユーザーは、秘密情報を本サービスの利用の目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
  3. 前項の定めに拘わらず、ユーザーは、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、可能な限り速やかにその旨を当社に通知しなければなりません。
  4. ユーザーは、当社から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他の記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。

第7条(本サービスの内容)

  1. 本サービスは以下の機能を提供します:
    • NFT証明書の発行・管理機能
    • デジタルウォレットによるNFT証明書の保管・表示機能
    • スキル・実績・評価情報の登録・管理機能
    • マッチングサービス(案件・人材マッチング)
    • 評価システム(プロジェクト完了後の相互評価)
    • 情報公開・共有機能(発注者・エージェント企業等への情報提供)
    • プライバシー設定機能(公開範囲・提供先の選択)
    • 外部プラットフォームとの連携機能
    • その他当社が提供する関連サービス
  2. 当社は登録ユーザーに30日前までに事前通知することにより、本サービスの機能を追加、変更、または削除することができます。ただし、軽微な変更、緊急時、法令に基づく変更の場合はこの限りではありません。
  3. 本サービスは複数の外部プラットフォームと連携しており、本サービス上の情報が一定条件の下で外部プラットフォームにも公開される場合があります。
  4. 登録ユーザーは、自己のスキル・実績・評価情報が発注者・エージェント企業等に提供・公開されることを理解し、同意するものとします。

第8条(NFT証明書の特性と重要事項)

  1. 不変性:NFT証明書は、ブロックチェーンの技術的特性により、一度発行されると原則として変更・削除することができません。
  2. 公開性:NFT証明書の一部情報(メタデータ等)は、ブロックチェーン上で第三者が閲覧可能な状態となる場合があります。
  3. 永続性:ブロックチェーン上の記録は半永久的に保存される特性があります。
  4. 取引可能性:NFT証明書は、技術的には第三者への移転が可能ですが、本サービスでは原則として発行を受けた本人のみが保有・使用できるものとします。
  5. 登録ユーザーは、上記の特性を十分に理解し、同意した上でNFT証明書の発行を申請するものとします。
  6. 当社は、ブロックチェーンの技術的制約により、NFT証明書の変更・削除ができないことについて、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません。

第9条(利用料金)

  1. 本サービスの利用料金は、当社ウェブサイトに掲示する料金表に従います。
  2. ユーザーは、本サービス利用の対価として、当社が別途定め、当社サイトに表示する利用料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
  3. 料金は原則として前払いとし、当社が特段の事情を認めた場合を除き返金いたしません。
  4. 料金の支払いが遅延した場合、当社は本サービスの提供を停止することができます。
  5. 当社は利用料金を変更する場合、30日以上前に事前通知いたします。

第10条(プラットフォーム迂回行為の禁止)

  1. ユーザーは、本サービスの健全な運営を維持するため、サービス利用期間中及びサービス利用終了後1年間は、当社の事前の書面による承諾なく、本サービスを通じて知った企業、他のユーザーと当社を介さずに直接取引を行ってはなりません。ただし、一般消費者としての通常の商品・サービス購入は除きます。
  2. ユーザーが前項の規定に違反した場合、ユーザーは当社が被った実損害額又は当該違反行為により得た利益相当額のいずれか高い金額を損害賠償として支払うものとします。
  3. 本条の規定は、ユーザーが本サービスの利用を停止し、又は当社がユーザーの登録を抹消した後も、第1項に定める期間中は有効に存続するものとします。

第11条(禁止事項)

登録ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません:

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 当社、本サービスの他の登録ユーザーまたはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
  4. 当社、本サービスの他の登録ユーザーまたはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  5. 以下に該当する情報を送信する行為:
    • 過度に暴力的または残虐な表現を含む情報
    • コンピューター・ウィルスその他の有害なプログラムを含む情報
    • 他者の名誉または信用を毀損する表現を含む情報
    • 過度にわいせつな表現を含む情報
    • 差別を助長する表現を含む情報
    • 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
    • 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
    • 反社会的な表現を含む情報
    • 他人に不快感を与える表現を含む情報
  6. 虚偽の情報・データの登録・投稿
  7. 虚偽の評価・実績情報の投稿または他者への虚偽評価
  8. 他者の個人情報・機密情報の無断公開・流用
  9. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  10. 他人になりすます行為
  11. 複数のアカウントを作成・保有する行為
  12. アカウント情報を他者と共有する行為
  13. 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
  14. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  15. 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為
  16. 本サービスに対するリバースエンジニアリング、複製、変更、改変等の行為
  17. 当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
  18. クローリング等による本サービスの情報収集を目的とした行為
  19. NFT証明書を不正に複製、改ざん、または偽造する行為
  20. 他人のNFT証明書を不正に使用する行為
  21. 評価システムを悪用し、虚偽の評価を行う行為
  22. マッチングサービスを悪用し、本来の目的以外で利用する行為
  23. 個人情報保護法その他の法令に違反する方法での情報取得・利用・提供
  24. 本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  25. 本サービスの信頼性や価値を損なう行為
  26. 本サービスを利用して知り得た情報をもとに、本サービスと同様のサービスを提供する行為
  27. その他、当社が不適切と判断する行為

第12条(広告の掲載について)

  1. ユーザーは、本サービス上にあらゆる広告が含まれる場合があること、当社またはその提携先があらゆる広告を掲載する場合があることを理解し、これを承諾したものとみなします。
  2. 本サービス上の広告の形態や範囲は、当社によって随時変更されます。
  3. 広告の内容について、当社は一切の責任を負いません。

第13条(投稿データの取扱い)

  1. 登録ユーザーは、投稿データについて、自らが投稿することについての適法な権利を有していること、及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことを当社に対し表明・保証するものとします。
  2. 登録ユーザーは、投稿データについて、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、編集、改編、掲載、転載、公衆送信、上映、展示、提供、販売、譲渡、貸与、翻訳、翻案、配布等ができる権利及び二次的著作物の作成に関する権利を含むライセンスを付与します。
  3. 登録ユーザーは、本サービスの品質向上、宣伝、利用促進のため、投稿データの編集、他の外部プラットフォームへの配信・掲載等を許可するものとします。
  4. 登録ユーザーは、当社及び当社から権利を承継または許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

第14条(知的財産権)

  1. 当社のサイトを構成するすべての情報、商標及び商号ならびに当社が提供するサービスおよびそれに付随する情報全般に関する権利は、当社、当社への情報提供者等に帰属するものであり、ユーザーは、同権利等を侵害する行為を一切行ってはなりません。
  2. 当社のサイトを構成するすべての情報(データ、記事、コメント、画像等)の著作権は、当社または正当な権利者に帰属します。当社のサイトのユーザーは、当社が特段の事情があると判断した場合を除き、当社のサイトのすべての情報を他のサイト、雑誌、広告等に転載できません。
  3. 前項に違反して当社のサイトに掲載の情報等を無断で転載した場合、当社は、同違反者に対し、法的措置を検討する場合があります。
  4. 本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第15条(アカウント停止・登録抹消)

  1. 当社は、登録ユーザーが以下の各号のいずれかに該当する場合、事前の通知または催告なく、投稿データの削除、本サービスの利用停止、または登録ユーザーとしての登録抹消を行うことができます:
    • 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    • 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    • 登録された連絡先に当社が連絡しても相当な期間返答がない場合
    • 支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始等の申立てがあった場合
    • 6ヶ月以上本サービスの利用がない場合
    • 当社からの連絡に対して30日間以上応答がない場合
    • 第3条第5項各号に該当する場合
    • その他、当社が本サービスの利用継続を適当でないと判断した場合
  2. 前項に該当した場合、登録ユーザーは当社に対する債務について当然に期限の利益を失い、直ちに全ての債務を支払わなければなりません。
  3. 当社は、本条に基づく措置により登録ユーザーに生じた損害について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません。

第16条(退会)

  1. 登録ユーザーは、当社所定の方法により本サービスから退会できます。
  2. 退会時に当社に対する債務がある場合、登録ユーザーは直ちに全ての債務を支払わなければなりません。
  3. 退会後も、ブロックチェーン上のNFT証明書は技術的特性により残存する場合があります。

第17条(サービスの変更・停止・終了)

  1. 当社は、以下の場合に本サービスの全部または一部を停止・中断できます:
    • 本サービスにかかるコンピューターシステムの保守点検または更新を行う場合
    • 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
    • コンピューターまたは通信回線等が事故により停止した場合
    • その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
  2. 当社は、やむを得ない事由がある場合、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
  3. 当社は、本条第1項に掲げる事由にかかわらず、1か月の予告期間をもってユーザーに通知のうえ、本サービス全体の提供を長期的に中断もしくは終了することができるものとします。
  4. 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負わないものとします。

第18条(免責事項)

  1. 本サービス上にてユーザーが登録、発信する情報はユーザー自身の判断、責任に基づくものであり、内容の正確性、適法性について当社は何ら保証するものではありません。
  2. 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません。
  3. 本サービスにおいて提供される情報等について、その正確性、完全性、有用性、合法性について保証するものではありません。また、当社はユーザーが本サービスを利用して行った商談、マッチング、プロジェクトの成果については、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責を負わないものとします。
  4. 当社は、本サービスが登録ユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・価値・正確性・有用性を有すること、登録ユーザーによる本サービスの利用が適用法令に適合すること、及び不具合が生じないことについて一切保証しません。
  5. 当社は、ユーザー等のPC利用環境について一切関与せず、また当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません。
  6. 当社は、本サービスの各ページからリンクしているホームページに関して、合法性、道徳性、信頼性、正確性について一切の責任を負いません。
  7. 当社は、以下の事項について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません:
    • 本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更
    • 投稿データの削除または消失
    • 登録ユーザーの登録抹消
    • 本サービスの利用による機器の故障または損傷
    • NFT証明書の技術的問題(ブロックチェーンネットワークの障害等)
    • 外部プラットフォームとの連携に関する問題
    • 第三者によるNFT証明書の利用・評価
    • 登録ユーザー間のトラブル
  8. 当社は、本サービス内での投稿データについて監視義務、削除義務を負いません。
  9. 当社は、外部プラットフォームが提供する情報の正確性、合法性、有効性について一切の責任を負いません。

第19条(損害賠償)

  1. ユーザーの行為により、第三者から当社が損害賠償等の請求をされた場合には、ユーザーの費用と責任で、これを解決するものとします。当社が、当該第三者に対して、損害賠償金を支払った場合には、ユーザーは、当社に対して当該損害賠償金を含む合理的な費用を支払うものとします。
  2. ユーザーが本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、ユーザーは当社に対して当該損害を賠償するものとします。
  3. ユーザーが本規約に違反した事により当社に損害が生じた場合、その合理的な損害を当社に賠償するものとします。
  4. 当社が損害賠償責任を負う場合であっても、当社の責任は、登録ユーザーが過去12ヶ月間に当社に支払った利用料金の総額を上限とします。ただし、当社の故意又は重大な過失による場合はこの限りではありません。
  5. 当社は、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益について、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、責任を負いません。

第20条(個人情報の取扱い)

個人情報は、当社が別途定めるプライバシー・ポリシーに則り、適正に取り扱うこととします。

第21条(反社会的勢力の排除)

  1. 登録ユーザーは、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、現在及び将来にわたって表明・保証するものとします。
  2. かかる表明に違反した場合、登録ユーザーは異議なく本サービスの提供の終了を受け入れるものとします。

第22条(サービス内容の変更等)

当社は、30日前の事前通知により、本サービスの内容を変更することができるものとします。ただし、軽微な変更、緊急時、法令に基づく変更の場合は事前通知を要しません。

第23条(規約の変更)

  1. 当社は、以下の場合に本規約を変更することができます:
    • 法令の改正に伴う場合
    • 本サービスの機能追加・改善に伴う場合
    • その他合理的な理由がある場合
  2. 当社は、本規約を変更するときは、その内容について当社ウェブサイト上での掲示その他適切な方法により、変更の効力発生の30日前までにユーザーに通知します。
  3. 前項に定める本規約の変更の効力は、当社が前項により通知した効力発生日から生じるものとします。
  4. ユーザーが変更後の本規約に同意しない場合は、変更の効力発生日前に退会手続きを行うものとします。

第24条(連絡・通知)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。

第25条(契約上の地位の譲渡等)

  1. ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
  2. 当社は、本サービスの事業を第三者に譲渡した場合、本サービスの運営者たる地位、本規約上の地位、本規約に基づく権利、義務及び登録情報及びその他情報を、当該事業の譲渡先に譲渡することができるものとし、ユーザーは、本規約への同意を持って当該譲渡について予め同意するものといたします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含みます。
  3. 前項の場合、譲渡された権利の範囲内でユーザーのIDを含む、本サービスに係るユーザーの一切の権利が譲渡先に移転するものとします。

第26条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの条項および一部が無効または執行不能と判断された条項の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第27条(準拠法・管轄裁判所)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年8月13日

株式会社CareerChain
代表取締役:坂上裕樹
〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3階
お問い合わせ:080-6627-2210